活動レポート・表彰/受賞報告

  1. ホーム
  2. 活動レポート・表彰/受賞報告
  3. [ 広島県2024 ] 広島県未来の科学の夢絵画展 受賞作品一覧

[ 広島県2024 ] 広島県未来の科学の夢絵画展 受賞作品一覧

2024年11月12日、広島で開催された「広島県未来の科学の夢絵画展」の表彰式にて、
特賞を受賞した25作品の一覧をご覧いただけます。

このたび、特賞を受賞した25点の絵画は、[全国展] 第47回 未来の科学の夢絵画展に推薦出品しています。全国展の審査結果については3月ごろ、こちらのページ でご報告します。

★ 2024年度の応募点数は、小学生848点、中学生359点、合計1,207点でした。

この絵画展は、次世代を担う児童・生徒のみなさんに「未来にあったらいいな」という目線で、自由奔放な発想、純粋な心を絵画に表現してもらい、未来への夢や探求心、想像力を伸ばすことを目的として毎年開催しています。
 

広島県未来の科学の夢絵画展について
◆広島県内の小学生・中学生の皆さんへ
あなたは、どのような未来を想像しますか?
そこにはどんな科学が、技術が、発明が生まれているでしょうか?
「未来にあったらいいな」と思う科学の世界や夢を
あなたの自由な発想で描いてみてください。

◆広島県内の学校の先生、画塾の先生、保護者の方へ
本絵画展は、未来への夢を自由な発想によって絵に表現し、科学への関心を高めてもらうことを目的として開催するものです。優秀な作品は表彰・展示するとともに、全国展に推薦出品しています。参加へのご協力をお願いいたします。

*応募作品は、学校や画塾ごとにとりまとめていただき、広島県発明協会に郵送、またはご持参ください。
*作品募集は6月中旬を予定。学校(ポスターを配布)や当サイトで募集案内をします
*応募締切は9月初旬を予定
*ご不明な点があれば お問い合わせ よりご照会ください

 

▼ 過去の特賞受賞作品一覧