活動レポート・表彰/受賞報告

  1. ホーム
  2. 活動レポート・表彰/受賞報告
  3. [全国展] 第83回全日本学生児童発明くふう展 受賞者発表

[全国展] 第83回全日本学生児童発明くふう展 受賞者発表

第83回 全日本学生児童発明くふう展(全国)の結果が発表されました。
広島県発明協会より推薦した作品は27点で、そのうち2点入賞、3点入選いたしました。
*画像をクリックするとそれぞれ紹介動画をご覧いただけます

奨励賞(2点)

遠隔らくらく得点板
広島大学附属中学校2年 北野 愛翔
設置ハンガーラック
広島工業大学高等学校2年 吉川 凌生

入選(3点)

自動ゴミ圧縮機
広島市立口田東小学校5年 大石 航太朗
傘さがーす
広島城北中学校1年 松山 悠希
エコタイル われナイス!
呉市立明徳中学校3年 古本 健

 

 

全日本学生児童発明くふう展とは
子どもたちにモノづくりを通じて、創作の喜びや発明くふうの楽しさを知ってもらい、その創造力を育てることを目的として例年開催しています。
皆さんが作った夏休みの自由研究やクラブ活動の成果やアイデアいっぱいの生活用品など、楽しい作品のご応募をお待ちしています。(公益社団法人 発明協会HPより抜粋)
全国の受賞作品はこちらをご覧ください。

◆応募資格
全国の小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校、専修学校、各種学校、公共職業能力開発施設及びフリースクール・サポート校等の民間教育施設の児童・生徒・学生(応募する年の4月2日で18歳未満であること。共同製作品の場合は3名以内)の作品で、各地域で開催の展覧会等に応募し、各地域の発明協会等の推薦を得たものです。

◆広島県在住の学生・生徒の皆さんへ
お住まいの地区展にご応募いただけます。>> 広島県 児童生徒発明くふう展について
*作品募集は例年6月ごろを予定。当サイトでも募集案内をします
*各地区の応募締切は例年9月ごろを予定
*募集や締切の時期は地区によって異なります